野坂寺の灯籠供養塔

s-shimada2011-08-16

秩父地方のお盆の行事は、14日の皆野の「秩父音頭まつり」、15日の長瀞の「船玉祭」と続き、最終日の今日は、秩父札所12番野坂寺の灯籠供養です。以前見に来た時は、夜7時でしたので、今回は夕方5時にお参りに来ました。この寺への道には、各所に行灯や灯籠があり、道を照らしていました。
寺の正面の山門や本堂は、綺麗に飾り付けられておりました。檀家の皆さんはお盆の寺送りで、自宅での盆棚飾りと塔婆を持ってお墓をお参りしていました。お墓の前の広場には、鉄骨で塔が作られ、多くの灯籠とお盆飾りで飾り付けられておりました。写真は、その塔の様子です。正式には、灯籠供養塔と言うとのことでした。
多くの壇信徒の皆さんの協力で、ご先祖様をお送りする雰囲気が醸し出されておりました。こんな素晴らしい行事が秩父にも残っていたのかと感激しました。  合掌