秩父札所総開帳巡礼の旅⑤

s-shimada2008-06-15

6月8日に続いて、今回も市内から遠い札所になりますので、残りの2か寺をまわりました。西武秩父駅発9時15分の路線バスで松井田まで行き、徒歩で札所三十三番菊水寺まで行きました。35分で着きました。日曜日だったので、車の参拝者がかなり来ておりました。
少し休んでから、次の札所三十四番水潜寺へ向かいました。新しく出来上がった桜井橋を渡って、「バイエル」の前を通り、龍勢会館へ立ち寄り、馬頭尊で早めの昼食をとりました。休憩の後、藤芝へ向かい、途中から江戸巡礼古道へ入りました。元の道に出て、水抜からの道と合流し、頼母沢を登って行きました。やっと札立峠登り口に到着しました。ここで少し休み、登り始めました。途中の梅園までの登りは大変でした。ここを過ぎると、杉林の中の道となります。最後のきつい登りを頑張ると、札立峠に到着します。写真は、峠に建っている道標です。下りは、沢沿いの道を行きます。30分位でやっと三十四番水潜寺が見えて、ほっとしました。ここまで私の万歩計では、20,000歩でした。
この寺は、秩父札所三十四か寺の結願寺であると共に、日本百観音の結願寺でもあります。今日で、今回の総開帳の期間中に、全ての寺をお参りすることが出来て嬉しく思います。心から感謝申し上げます。    合掌