秩父夜祭り(宵宮)

s-shimada2018-12-02

12月2日は、京都祇園祭、飛騨高山祭と共に日本三大曳山祭の一つである秩父夜祭りの宵宮です。この祭りは、秩父神社例大祭で、12月1日から6日までですが、特に2日(宵宮)と3日(大祭)は賑やかです。この祭りは、極彩色の彫刻で飾られた華麗でしかも重厚な笠鉾・屋台が、リズミカルな秩父屋台囃子を響かせ、夜空を彩る花火と共に、市内を曳き廻される勇壮な祭りです。
昨年12月1日未明に全国33か所の祭り「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産登録が決まりました。埼玉県でも秩父神社の「秩父祭」と川越氷川神社の「川越氷川祭」が登録されました。
午後から、中近笠鉾と宮地、上町、中町、本町の各屋台は、秩父神社への宮参りを行い、大通りを「曳き踊り」を披露しながら、曳き廻されました。
夜は、宵宮に相応しくぼんぼりで飾られた豪華絢爛な屋台が大通りを曳き廻されました。写真は、大通りでの夜の二台の屋台がすれ違う時の様子です。明日は、いよいよ大祭です。予報では、曇りとのことで、ユネスコ無形文化遺産登録の影響もあり、多くの観光客が予想されます。年に一度のお祭りを盛り上げてくれることでしょう。