2015-01-01から1年間の記事一覧

平成秩父座公演

第3回平成秩父座公演が5月16日と17日の両日に、道の駅「ちちぶ」の横の広場に特設舞台を設置し、秩父の伝統芸能を一同に集め、秩父歌舞伎正和会の定期公演を含めて開催されました。今年も「平成秩父座公演」と名付けて、歌舞伎をはじめとした秩父地方…

少林寺の「牡丹の花」

連日の良い天気につられてお散歩に出かけ、途中で秩父札所15番少林寺へお参りをしました。この寺の境内は手入れが行き届いており、四季折々の花が美しく咲いています。春の福寿草は有名ですが、この季節の牡丹も綺麗です。特に、黄色の花の牡丹は、住職自…

羊山公園の「芝桜の丘」

今日は、ゴールデンウイークの後半の初日です。朝から快晴でしたので、秩父市羊山公園の芝桜を見物に出かけました。自宅から「牧水の滝」の所の坂を登り、芝桜の丘の会場入口へ急ぎました。現地に行く途中は、多くの観光客で込み合っていました。思った通り…

長瀞の「八重桜の通り抜け」

長瀞の宝登山山麓にある不動寺の裏山の「八重桜の通り抜け」を「昭和の日」の今日見物に出かけました。ここの八重桜は、約30種500本と言われており、本当に見事なものです。しかし、今年は花の咲くのが早く、見頃が過ぎてしまっておりました。写真は、…

小鹿野の春まつり

今年の「小鹿野の春まつり」は、4月17日と18日です。今日都合がついたので、見物に出かけました。9時17分西武秩父駅発のバスで小鹿野町役場前まで行き、春まつりを見物しました。今年は、2台の笠鉾と2台の屋台の合計4台が、小鹿野役場裏の広場に…

羊山公園の桜

4月に相応しい陽気となってきたので、秩父の花見の名所である羊山公園に出かけました。坂氷から、なだらかな道を登って行き、「芝桜の丘」への道沿いの桜をゆっくり見ながら進みました。芝桜は、まだ2分咲きでした。しかし、早くも近くのグランドででは、…

宇根の春まつり

今日は、横瀬町の宇根地区の八阪神社の春まつりです。この神社は、以前向かい側の天王山に祀られておりましたので、今でも天王祭と言う人もおります。天気予報では、曇りで一時小雨とのことでした。しかし、笠鉾を曳きだしたころまでは何とか持ちましたが、…

秩父札所の追加徒歩巡拝(札所24番から25番)

今年の2月6日の「秩父札所徒歩巡拝 第2日目」の途中で体調不良で参拝できなかった、札所24番と札所25番を本日やっと参拝できました。その様子を報告いたします。 秩父地方も桜が咲き、すっかり春となり、体調も戻りましたので午後に参拝に出かけまし…

今年も秩父路にSL登場

今年も秩父鉄道にSLが登場しました。今年で28年目を迎え、SL「パレオエクスプレス」号が昨日から運転を開始しました。運行スケジュールは、土日祭日を中心に、行楽時や夏休みに走らせます。詳しくは、秩父鉄道の最寄りの駅にお問い合わせください。 秩…

秩父札所徒歩巡拝 第6日目(最終回)

昨日に続いて、第6日目(最終回)は、バス停「松井田」の近くの泉龍院に9時5分に集合し、受付・トイレを済ませて、札所33番菊水寺へ向けて出発しました。今日の日程は、札所33番と札所34番水潜寺です。天候は晴れたり、曇ったりで風が強く、寒い日…

秩父札所徒歩巡拝 第5日目

3月5日に続いて、今日の第5日目は、西武秩父駅8時20分発の貸切バスで札所31番観音院の駐車場まで直行しました。天気は曇りで、寒い日でした。今日の日程は、札所31番観音院と札所32番法性寺だけです。 到着後、朝の挨拶と準備体操を終えて、日本…

秩父札所徒歩巡拝 第4日目

3月2日に続いて、第4日目の今日は、8時45分白久駅集合でした。御花畑駅8時21分の電車に乗りました。今日の予定は、札所30番にお参りして、次の31番への一番長い道を小鹿野まで行くことです。何回か希望者だけで歩いたコースです。今回からは、…

秩父札所徒歩巡拝 第3日目

2月26日に続いて、第3日目の今日は、8時30分に秩父札所13番慈眼寺に集合しました。今日は、朝から快晴の天気でした。今日の日程は、札所13番、札所11番、札所12番に続いて、札所26番から29番までの7ヵ寺です。挨拶とお参り、体操を終え…

秩父札所徒歩巡拝 第2日目

前回の2月23日に続いて第2回目は、今日朝8時30分に秩父神社に集合でした。今日は、雨が心配される天気でした。今日の予定は、札所14番から札所25番までです。受付・挨拶・体操を終えて、出発しました。 最初の札所は、15番少林寺で本堂は白壁の…

秩父札所徒歩巡拝 第1日目

秩父地方に春を告げる風物詩として、「観音参り」があります。シーズンにさきがけて、今年も2月23日から始まりました。この巡拝団は、秩父先達会を中心に行われ、今年で第20回となります。昨年の第19回は、秩父地方の大雪のため中止でした。今年から…

当ブログ開設10周年

このブログの開設は、2005年2月18日でした。今日で10周年となりました。始めた時の意気込みは、秩父地方の情報発信を目指していました。テーマとして次の3点を考えておりました。 第1点は、秩父札所34か寺観音霊場に関する情報です。特に、毎年…

秩父十三仏まいり「将軍地蔵菩薩」

秩父十三仏まいりの第8回目として、前回の12月21日に続いて、本日は、市内中蒔田の金龍山徳雲寺を訪ねました。自宅を出て、西武秩父駅から小鹿野行のバスに乗り、中蒔田で降りました。そこから歩いて、5分ほどで徳雲寺に着きました。宗派は、臨済宗南…

秩父神社の「節分祭」

今日は、節分です。今年は、寒波の影響で寒い日が続いていますが、今日の午前中は快晴で良いお天気でした。御鎮座2010年の秩父神社は、朝から多くの参拝者で賑わっていました。今年も境内は駐車禁止でした。参拝を済ませて、例年通り美味しい甘酒を頂き…

あしがくぼの「氷柱」

西武秩父線の芦ヶ久保駅の近くに、新名所「あしがくぼの氷柱」がオープンして2年目になります。今年は、駅から氷柱の所まで国道を通らず、のんびり行けるような小道が出来ました。秩父地方は冬寒いのが特徴で、特にこの芦ヶ久保の兵の沢近くは、スケートリ…

旧秩父市内の初観音参り

毎月18日は、「観音様の日」です。特に1月18日は、一年の最初に観音様の日で「初観音」と言い、毎年市内の住職や案内人の先達会の人々が中心となり、熱心な一般市民も参加して旧市内の秩父札所11番から19番までと坂東33ヶ寺の観音様が祀られてい…

虚空蔵菩薩の縁日 

毎年1月13日は、秩父市上宮地町にある十三佛霊場の一つである虚空蔵寺の縁日です。この縁日は、秩父の年始のお祭りとして有名で、12日の夕方から13日の午後3時頃までです。ご本尊の虚空蔵菩薩は、丑・寅歳の守り本尊です。 この寺への参道は、秩父警…

秩父札所十三番の初薬師

1月8日は、今年最初の薬師さまの日で、「初薬師」と言います。秩父札所十三番の薬師さまは、「め」の仏様として有名で、毎年多くの皆様の祈願や参拝を受けております。今年は、木曜日でしたが、天候にも恵まれ、穏やかで、風の弱い快晴の天気でしたが、午…

秩父神社の初詣

新年おめでとうございます。今年も例年通り、秩父地方の総社である秩父神社へ初詣に出かけました。朝方は晴れの良い天気でしたが、9時過ぎから曇りとなり、風も吹いてきて寒い天気でした。秩父神社が御鎮座2010年とのことで、今年も初詣の人々が多くて…