2014-01-01から1年間の記事一覧

秩父札所午年総開帳巡拝記(34番)

6月4日に続いて、今日は秩父札所観音霊場の結願寺であり、日本百観音の結願寺でもあります札所34番「水潜寺」を参拝しました。今日は朝から曇りで、清々しい梅雨の中日で、巡礼道の花々を眺めたり、鳥のさえずりを聞きながらのお参りとなりました。 秩父…

秩父札所午年総開帳巡拝記(33番)

6月1日に参拝できなかった札所33番「菊水寺」を参拝するために、本日出かけることにしました。今日は朝から曇りで、それほど暑くはありませんでした。 西武秩父駅を10時の路線バスに乗り、バス停「松井田」で降り、巡礼道に従って札所33番へ向かいま…

秩父札所午年総開帳巡拝記(32番)

5月25日に続いて、今日は、秩父札所32番「法性寺」を参拝しました。夏を思わせるような暑い天気で、鳥のさえずりを聞きながらの汗の出る観音参りでした。 西武秩父駅9時17分の路線バスに乗る予定でしたが、デジカメを忘れたことに気付き、次の10時…

秩父札所午年総開帳巡拝記(31番)

5月11日に続いて、今日は秩父札所31番「観音院」を参拝しました。曇りでしたが清々しい天気で、鳥のさえずりを聞きながらの気持ちのいい観音参りでした。観光バスでの参拝のグルーツとも会い、賑やかな参拝でした。 西武秩父駅10時10分の路線バスで…

平成秩父座公演

第2回平成秩父座公演が5月17日と18日の両日に、道の駅「ちちぶ」の横の広場に特設舞台を設置し、秩父の伝統芸能を一同に集め、秩父歌舞伎正和会の定期公演を含めて開催されました。今年も「平成秩父座公演」と名付けて、歌舞伎をはじめとした秩父地方…

秩父札所午年総開帳巡拝記(26番から30番)

4月13日に続いて、今日は、秩父札所26番から30番までを参拝しました。初夏を思わせるような素晴らしい天気で、楽しみながらの観音参りでした。今日は、秩父鉄道午年総開帳記念ハイキングと同じ日程となり、大勢の人々との巡拝でした。 朝9時過ぎに自…

羊山公園の「芝桜の丘」

今日は、ゴールデンウイークの後半の中日で、みどりの日です。朝から晴れたので、秩父市羊山公園の芝桜を見物に出かけました。自宅から牧水の滝の所の坂を登り、芝桜の丘の会場入口へ急ぎました。現地に行く途中は、多くの観光客で込み合っていました。思っ…

長瀞の「八重桜の通り抜け」

長瀞の宝登山山麓にある不動寺の裏山の「八重桜の通り抜け」を見物に出かけました。ここの八重桜は、約30種500本と言われており、本当に見事なものです。今年は、2月14日の大雪で、近くの松の枝が折れ、その影響で枝が折れた八重桜が数本出たとのこ…

小鹿野の春まつり

今年の「小鹿野の春まつり」は、4月18日と19日です。今日都合がついたので、見物に出かけました。10時10分西武秩父駅発のバスで小鹿野町役場前まで行き、春まつりを見物しました。今年は、2台の笠鉾と2台の屋台の合計4台が、小鹿神社下の広場に…

秩父札所午年総開帳巡拝記(20番から25番)

4月2日に続いて、今日は、秩父札所20番から25番までを参拝しました。春を満喫するような素晴らしい天気で、桜の花の散る中を行く観音参りでした。 西武秩父駅から路線バスに乗り、札所20番前で降り、秩父札所20番岩之上堂に着きました。ここで秩父…

宇根の春まつり

今日は、横瀬町の宇根地区の八阪神社の春まつりです。この神社は、以前向かい側の天王山に祀られておりましたので、今でも天王祭と言う人もおります。天気予報では、午前中は晴れることもあるが、午後からは曇りとのことでした。しかし、午前中は良い祭り日…

秩父札所午年総開帳巡拝記(14番から19番)

3月29日に続いて、今日は、秩父札所14番から19番までを参拝しました。春を満喫するような素晴らしい天気で、桜の咲く中の観音参りでした。 自宅からスタートし、秩父札所14番今宮坊にはすぐに着きました。このお堂は、こじんまりしていますが、観音様が近く…

秩父札所午年総開帳巡拝記(6番から13番)

3月23日に続いて、今日は、秩父札所6番から13番までを参拝しました。明日天気が悪くなるとのことですので、一日はやめて本日お参りを行なうことにしました。 自宅からの道順の関係で、最初に秩父札所7番法長寺からタートです。坂氷から299号を行き…

秩父札所午年総開帳巡拝記(1番から5番)

今年は、秩父札所の総開帳が行われます。期間は、3月1日から11月18日までです。通常は厨子の扉を閉めたまま拝観していただく本尊を、巡礼者の方に親しく結縁の機会を持っていただくために12年に一度、扉を開きます。午年に総開帳が行われるのは、馬…

秩父市内の道路の拡幅

秩父市内の幹線道路の拡幅工事が最近目につきます。特に、秩父市役所は現在取り壊され、改築計画が進んでおります。秩父夜祭で屋台が運行される、矢尾百貨店の交差点から札所13番の交差点までは、かなり広い道路になり、祭りの見物者には便利になりました。…

山田の春祭り

秩父地方に春を告げる最も早いお祭りとして、秩父市山田の「春祭り」があります。春らしい良い天気でしたので、見物に出かけました。我が家から歩いて約1時間で着きました。ちょうど3台の山車が神社に曳き込むところでした。写真は、その時の様子です。 こ…

雪の中での「梅の花」

2月14日の一メートルに近い大雪で秩父市内も車の移動ができず、生活に大きな影響を受けました。その後も気温が上がらず、積み上げられた雪の山で、日常生活も大変でした。そんな中で、我が家の庭の梅の木も枝が折れたりしていましたが、よく見たらちらほ…

続々「秩父地方の雪景色」

2月14日に降った大雪で、秩父地方も今までにない体験をすることになりました。その後の毎日の気温が低いため、道路の雪が融けず、大きな通りを除いては、家からの出入りにも苦労することになりました。我が家の前の「東町通り」も、いつもは車の通行が激…

続「秩父地方の雪景色」

先週の「秩父地方の雪景色」の報告で今年はこれで雪は終わり、春になると思っていました。しかし、昨日から雪が降り続き、今朝起きてみたら先週以上で、今までに経験したことのない大雪でした。そのため、今日一日買い物に行くこともできません。こんな経験…

秩父地方の雪景色

昨日の昼間から昨夜にかけて、久しぶりに秩父地方も大雪となりました。天気予報の通り、40センチ以上積もりました。子供の頃は、年に何回かこのような雪を体験しましたが、最近は天気の変動が激しく、このような雪も久しぶりでした。 近くのスーパーへお買…

秩父神社の「節分祭」

今日は、節分です。今年は、寒波の影響で寒い日が続いていまが、このところ、久しぶりに暖かい日が続き、今日も午前中は快晴で良いお天気でした。秩父神社は、朝から多くの参拝者で賑わっていました。今年は、境内は駐車禁止でした。参拝を済ませて、例年通…

あしがくぼの「氷柱」

西武秩父線の芦ヶ久保駅の近くに、新名所「あしがくぼの氷柱」がオープンいたしました。秩父地方は、冬寒いのが特徴で、特にこの芦ヶ久保の兵の沢近くは、スケートリンクがあった位の寒い場所です。この寒さを逆手にとって、このたび兵の沢の水を利用して、…

旧秩父市内の初観音参り

毎月18日は、「観音様の日」です。特に1月18日は、一年の最初の観音様の日で「初観音」と言い、大正時代から市内の有志の住職や案内人の先達会の人々が中心となり、熱心な一般人も参加して旧市内の札所11番から19番までを巡拝しておりました。今年…

秩父札所十三番の初薬師

1月8日は、今年最初の薬師さまの日で、「初薬師」と言います。秩父札所十三番の薬師さまは、「め」の仏様として有名で、毎年多くの皆様の祈願や参拝を受けております。今年は、初と薬師の間に「夢」という漢字を入れて、初夢薬師と命名されていました。天…

秩父神社の初詣

新年おめでとうございます。今年も例年通り、秩父地方の総社である秩父神社へ初詣に出かけました。雲一つない青空で、風もない良い天気でした。今年は、秩父神社が御鎮座2010年とのことです。そのためか、今年は初詣の人々が多くて、境内も車でいっぱい…