2006-01-01から1年間の記事一覧

梅雨の花「アジサイ」

今週は、梅雨の花「アジサイ」を求めて、いろいろなところを散策しました。街中の住宅地の庭にも、ところどころに「アジサイ」が咲いています。やはり梅雨の季節にぴったり似合う花は、「アジサイ」ですね。梅雨の合間の市民の散歩コースである、羊山公園の…

羊山公園の「花菖蒲」

梅雨の合間の曇りの天気だったので、久しぶりに羊山公園へ散歩に出かけました。芝桜の時の賑わいが、うそのような静けさでした。急いで歩くと、汗ばんでくるような梅雨特有の蒸し暑さでした。今年は、雨が多かったせいか、菖蒲園へ水が多く流れ込んでおり、…

横瀬町:寺坂の棚田

今日は梅雨の合間の良い天気に恵まれたので、久しぶりに隣町の横瀬町寺坂地区の棚田を見に行きました。もうすでに田植えも終わり、武甲山を背に美しい景色が撮れました。 途中、国道299号を行き坂氷を過ぎると、「姿ッ原」です。私の子供の頃は、一面田圃…

秩父市有形登録文化財の「御花畑駅」

西武秩父駅から、秩父鉄道への乗換駅として「御花畑駅」があります。非常に小さな駅で、昔懐かしい感じがします。この駅舎は、作られたときの形をほとんど残しております。そのために、平成16年2月17日に秩父市有形登録文化財に登録されておりました。 大正6…

羊山公園入口の「牧水の滝の水車」

久しぶりに羊山公園へ散歩に出かけました。5月の連休時の混雑が、うそのような静かな公園に戻っておりました。忠霊塔の近くには、白い花が一面に綺麗に咲いていました。公園では、子供たちが元気に遊んでいました。家族ずれもチラホラで、花柄も消えた芝桜を…

道の駅「ちちぶ」

梅雨を思わせる気候の合間の日曜日、幸いに雨が上がったので、国道140号線沿いの道の駅「ちちぶ」へ行ってみました。この道の駅は、秩父市の中心にあり、多くの車で何時も賑わっています。雨上がりの今日も多くのお客さんで賑わっていました。お客さんの…

長瀞の花菱草

久しぶりの五月晴れの土曜日だったので、長瀞の花菱草(ハナビシソウ)を見物に行きました。場所は、秩父鉄道の長瀞駅から宝登山神社への参道を行き、10分ほど歩き、左に入ったところの「旧新井家住宅・郷土資料館」の横の野土山のふもとの丘陵地帯一面に…

ミューズパークの「シャクナゲ」

久しぶりに運動のために、ミューズパークへ徒歩で散策に出かけました。秩父市と小鹿野町にまたがる長尾根の広大な公園が、秩父ミューズパーク(375ha)です。秩父公園橋を渡って、北進入路から上っていき、展望台入口から左に入った斜面一帯に、シャク…

満開の羊山公園の「芝桜の丘」

いよいよ今日から5月の連休に突入した。久しぶりに快晴の天気に恵まれ、何時もの散歩コースを歩いてみた。午前中にもかかわらず、多くの車で身動きができないほどの道も目に付きました。徒歩ですと、自由に自分のペースで羊山公園の「芝桜の丘」へ到着しま…

緑の羽根募金

4月29日は、「みどりの日」です。今日から大型連休が始まります。西武秩父駅も、朝から観光客で賑わっていました。その中で、ボーイスカウトの皆さんが、「緑の募金」活動を行っておりました。多くの皆さんが、積極的に募金活動に協力してもらいました。 …

羊山公園の芝桜

秩父市羊山公園の「芝桜の丘」の芝桜が、7分咲きになりました。今日久しぶりに、何時もの散歩コースを散策しました。天気もよかったので、平日にもかかわらず多くの観光客が見えており、芝桜美しい景色と花の匂いを堪能していました。グランドの仮設テント…

芝桜まつり: 東町屋台の曳行

秩父市羊山公園の「芝桜の丘」の芝桜が、やっと咲き始め、4月15日、16日と「芝桜まつり」が開催されました。芝桜開花中のイベントとして、多くの行事が行われる予定されています。現地での「秩父市の特産市」や無料の「まちなか巡回バス」の運行も開始…

羊山公園の「さくら」

秩父地方の「さくら」もやっと満開となり、羊山公園でも多くの観光客がお花見を充分に楽しんでおりました。特に、「太陽の丘」の広場では、ブルーシートを敷いて楽しく飲み食いをしているグループが何組も見られました。今日の日曜日には、「秩父いってんべ…

西光寺のしだれ桜

秩父地方の「さくら」は、東京より一週間から10日くらい遅れて咲きます。今日は、天気がいいので「秩父のさくら」を求めて町なかを散歩しました。 最初に、秩父の「しだれ桜」で一番早く咲くと言われている、札所16番西光寺の「しだれ桜」を見に立ち寄り…

秩父路にSL登場

秩父路に今年も3月18日からSLが登場しました。今年で19年目を迎え、SL「パレオエクスプレス」が運転を開始しました。 運行スケジュールは、土曜と日曜を中心に、行楽時や夏休みにも走らせます。3月18日から12月3日の秩父夜祭までの予定です。…

秋葉神社の例大祭

秩父旧市内に春を告げるお祭りとして、3月20日の秋葉神社の例大祭があります。年によっては、寒かったり、風が強かったりしますが、この日が過ぎると「春が近づいたなあ」と感じます。 子供たちも学期末を迎えて、少しのんびりする季節です。歩行者天国の参…

秩父ミューズパークの「旅立ちの丘」

久しぶりに、秩父ミューズパークへ散策に出かけました。そろそろ春が近づき梅園の花が見頃で、イヌの散歩や子どもを遊ばせるために、何人かの人々に会いました。 このたび、「旅立ちの丘」というモニュメントが完成したとのことでしたので、見に行きました。…

秩父札所徒歩巡拝第5日目(結願)

昨日に続いて、第5日目(結願)は、松井田の泉龍院に9時に集合し、受付、体操を終えて、札所33番に出発しました。快晴の天気にも恵まれ、札立峠を越えて、札所34番まで歩きました。 松井田の泉龍院を出発し、泉田を通り、化石会館に立ち寄り、宮沢賢治…

秩父札所徒歩巡拝第4日目

3月3日に続いて、第4日目は西武秩父駅から8時10分発の「貸切バス」で出発し、市内各所から乗り込み、札所31番山門前まで行きました。そこで、受付を済まして、準備を整え、296段の石段を登りました。一日中曇りで、休むと寒さを感じました。 今日…

秩父札所徒歩巡拝(希望者) 31番道

3月3日に続いて、今日は、いつもの徒歩巡拝では歩くことのない、札所30番から札所31番までの道をたどって歩きましょうという、希望者だけのコースでした。そのため、札所の参拝は、ございません。この間の距離は、18.0Kmとのことでした。 今日の…

秩父札所徒歩巡拝第3日目

2月28日に続いて、第3日目は8時に札所13番に集合しました。今日は、札所13番から秩父線に沿って、白久駅までの道のりです。午前中は、良い天気でしだが、午後から曇りとなり、一時小雪が降る天気でした。 第3日目の日程は、札所13番→札所12番→…

秩父札所徒歩巡拝第2日目

2月24日に続いて、第2日目は8時に秩父神社に集合でした。今日も曇りの一日のようです。第2日目も頑張りましょう。 第2日目の日程は、札所15番→札所14番→札所16番→札所17番→札所18番→札所19番→札所20番→札所21番→札所22番→昼食→札所…

秩父札所徒歩巡拝第1日目

秩父地方に春を告げる風物詩として、「観音参り」があります。今年も、2月24日から始まりました。この観音参りは、秩父先達会主催の秩父札所徒歩巡拝団で、今年で11回目となります。全コースで約100Kmを5日間かけて、34ヵ寺を徒歩で巡拝します…

長瀞の臘梅(ロウバイ)見物

今日は、天気が良いので長瀞宝登山の臘梅(ロウバイ)を見物に出かけた。 秩父線の御花畑駅から電車で長瀞駅まで行き、ロープウェイで山頂まで行きました。 ロープウェイの宝登山頂駅から臘梅園まで、ゆっくりと花を見ながら散策をしました。 冬枯れの宝登山…

秩父神社の「節分祭」

今日は、節分です。 秩父地方の神社では、盛大に「節分祭」が行なわれます。 中でも、三峯神社の「ごもっともさま」は有名です。 今回は、地元の秩父神社の「節分祭」に行ってきました。 10時頃から年男や年女が祈願を受け、平成殿のバルコニーから赤鬼・…

横瀬の「姿の池」

久しぶりに、穏やかな良い天気につられて、横瀬の「姿の池」の周りを散策しました。 この池は、近くの田圃の水源としての「溜池」として作られました。 現在は、田圃もかなりつぶされ、民家や工場などになっています。 今日は、水面の6割くらい氷がはってい…

初観音

毎月18日は、「観音様の日」です。 特に、1月18日は、「初観音」と言って、札所連合会長と多くの案内人や一般の人々で、旧秩父市内の札所9ヵ寺を巡拝することが恒例となっております。 本年度も、約30名の人々が、寒さの中を札所11番から19番ま…

札所13番の初薬師

1月8日は、札所十三番慈眼寺の初薬師です。 当日は、参拝者の先着1000名様に「お福分け大福引」があり、当選金額に応じて、境内に出店しているお店の品物が購入できます。 その他、薬師粥、メグスリノキ茶、甘酒等のご接待もありました。 ここの薬師如…

秩父神社の初詣

新年おめでとうございます。 秩父地方の総社である秩父神社へ初詣に出かけてきました。 例年通り、多くの参拝者で賑わっておりました。 神社の境内には、甘酒売りなどの露店が出ていました。 参道の商店は、今日はお休みで、ひっそりとしていました。 車で参…